病院 サイバー攻撃 |
投稿:院長 |
あまりネタがなく、更新頻度の少ないコラム(?)です。 ネタ探しに困ったので、今回は新聞等からネタをもらうことにしました。 先週の新聞で気になったニュースに、 <病院にサイバー攻撃>というものがありました。 正直、本気か?っと思ってしまいました。 血液検査データ、保険データ、これから当診療所でも始める予定のオンライン資格確認、どれもインターネット回線を利用しています。 基本的に専用回線と聞いていますが、正直ハッカーと戦えるようなネット知識は私にはありません。ノートンさん頼みです。 どうかハッカーさんの目に止まりませんように願いつつ、ホームページを更新しています。 |
2022年5月30日(月) |
推理物 |
投稿:院長 |
年明け頃から少しずつ読んでいた推理小説が先週やっと読み終わりました。 子供のころのホームズやルパンシリーズからはじまった推理小説好きですが、なんとなくまだ続いています。 もちろん推理以外のものもたまには読むのですが、最近は時間がとれず、時には1冊読むのに今回のように数か月かかることもあります。 既にお気に入りの作家さんの新作が出ているようなのですが、まだ本屋さんには行けておりません。 なんとなく、電子ではなく紙の本で読みたい派です。 |
2022年5月16日(月) |
電子カルテ |
投稿:院長 |
今週は電子カルテへの機器入れ替えを行いました。 それに伴い若干の院内模様替えが行われております。 しかし世界情勢の件もあり、納入遅れのため一部の機器がまだ診療所へ届いておりません。 こんなところにまでも影響があるとは・・・ とても特徴的な字と自他共に認める院長の指示出しが、全てコンピューター化したため読みやすくなったとスタッフには好評です。 |
2022年4月23日(土) |
旧友 |
投稿:院長 |
先日、大学時代の友人から紹介状をいただきました。 大学6年間を共に過ごし、医師の道を歩き始めてからも奇しくも同じ専門を目指し勉強しあった友人です。 今は遠く離れた地でお互い過ごしており、コロナのため中々会うことはできませんが、ちょっと懐かしく思いました。 っと言っても、年に数回はSNSで連絡とっているのですけどね。 なんかホームページの<お知らせ>欄がどんどん縦にながくなっているので、いつか何とかしようと勉強中です。 |
2022年4月18日(月) |
家庭菜園? |
投稿:院長 |
先週、今週と日曜日の天気が良かったため、庭の小さな畑に不揃いな、曲がった畝らしきものをつくり、ホームセンターで買ってきた種芋をうえてみました。 どのくらい収穫できるかはわかりませんが、芽がでるのを楽しみにみてみます。 今週末は、毎週楽しみにしているアルビレックスbbの試合がコロナのため中止となりました。楽しみにしていたため、少なからずがっかりしてしまいました。 しかしサッカーのアルビはホームで白星を掲げました。私はどうやら地元新潟県のチームをけっこうなレベルで贔屓する人間のようです。 |
2022年4月10日(日) |
新年度 |
投稿:院長 |
佐藤医院のホームページを立ち上げて1か月が経ちました。 いつかははじめたかったブログ(?)のようなものも、新年度になったので初めて見ます。 <お知らせ>やそれに準じたSNSとは異なり、医院とは関係ないことを不定期に書いていけたらなっと思っております。 目標、週一回は掲載!! |
2022年4月1日(金) |
ブログをはじめました。 |
投稿: |
ここに本文が入ります。 |
2022年2月27日(日) |